コンテンツへ移動
春をすっ飛ばし、暖かいから急に
暑くなったこの頃・・・
桜もそろそろ見頃か~
なんてボケ~っとのんきにしてたら、
散り始めてる所もあったりして・・・
お店のオープンの時間より早めに来て、
慌ててお花見に行って来ました ><;

お店からスグの平安神宮の辺りから、
蹴上げのインクラインまでぶらり^^

めちゃくちゃキレイでした~^^
平安神宮の前の岡崎公園でイベントも
やっていて凄く賑わってました~^^

お猿さんもお仕事頑張ってました~^^
私も戻って仕事仕事~^^;
(負けてるで~)
明日から4月。
卒業、卒園などが終わり、入学や入園、
入社や転勤や引っ越しなどなど・・・
悲しい・・・寂しい・・・不安・・・
ワクワク~ドキドキ~ウキウキ~
色んな感情の交じる季節でしょうね^^
我が家は卒業や入学があるでもなく、
特に変わらずの春が来るはずでしたが、
新しい風の吹く春となりました^^
清々しく前を向いて新しい一歩を。
素敵な春を迎えました^^
そんな中。eightはですね~
今年はイベントにも出店していく予定で、
早速知り合いに誘ってもらい、先日
行って来ました~!
初めて行くイベント。ドキドキ。
朝の五時から搬入開始・・・
(・・;)
知り合いが待ち合わせは四時半にと・・・
(-_-;)
さかのぼって出発時間を計算すると・・・
(><;)
片道2時間みたら、何時起きかもう
わけわからんようになる。
結果が出た。
二時起き。
聞いた事ないわ。
寝る時間か起きる時間かなんなんそれ。
っと理解不可能でとりあえず寝る。
何時やねん。夜中やねん。眠いねん。
っとブツブツ唱えながらの走行。
無事到着。

早朝からでもどんどん来る~!
「えっ?エイトさん??」
っとお客様が偶然来られてたり~!!
海外に行った時差ボケのように
(行った事ないし知らんで~)
もう今が何時なのかもわからず
テンション高めで何か笑ってました^^;
次は4月29日。
倉敷懐かしマーケットに初出店予定です!
今日は冷たい雨です。
コロコロと変わる気温・・・
もう~ホント嫌 -_-;
私事ではありますが・・・
スミマセンが・・・
どうかお付き合い下さいませ^^;
先日私は誕生日でした。
◎◎歳。
絶対言いたくない。信じたくない。
そんな年齢でございます^^;
この歳にもなりますと、誕生日でも
何でもない、いつもと変わりない日。
ところが・・・
今年は日曜日でして。
(私がそうしたんちゃうで)
eightがオープンしてからたくさんの方と
お知り合いになりました^^
お友達になった方々も^^
誕生日の日。
皆さん来てくれて~!

プレゼントを頂きました!!
感謝~感激~アメ~あられ~です^^

イラストレーターの佳矢乃さん^^
和歌山からその日は京都に来られていて、
誕生日を覚えていてくれて~!!
って・・・
佳矢乃さんも少し前にお誕生日。
なのに~それなのに~~~><;

(この写真しかなかったんか)
本当に有り難う~~~~~^^

いつも優しい春子さん^^
悩みとか愚痴とか聞いてもらってます^^;

本当にいつも有り難うございます^^
春子さんもこれから新たなチャレンジ!
頑張って下さいね!!

浅田さん!桂子さん!
有り難うございます~^^
申し訳なさそうな桂子さんと、
ドヤ顔の浅田さん^^
ホント嬉しかったです~!!

(この写真しかなかったんか)
桂子さんは・・・
「手作り雑貨のお店 hanna」
をされています^^
たくさんの作家さんのグッズがあり、
色々な教室や講座もされています!
京都府長岡京市柴の里1-26
素敵なお店ですよ~^^
本当に皆さん有り難うございました^^
私はとっても幸せ者です^^
~終わり~
めちゃくちゃ個人的な話にお付き合い頂き
どうも~スミマセン^^;
ポカポカ陽気!気持ちいい!!
でも・・・
お店の中は相変わらず冷え~っと
しています^^;
(古民家あるある~)
裏庭も春を感じるようになりました!

寒い間は姿を見せず、エサも食べず、
ジーーーーーーーッとしていた
メダカちゃん。
最近は動き出してきた!

放置状態の緑も増えてきた!
(ワッサワサ・・・)

こっちもニョキニョキ!
って・・・
コレは美味しそうに見える雑草です^^;
そろそろ本気でお手入れしなければ・・・
ジャンクな物やサビサビが好きなお客様は、
「裏も見て良いですか?」
っと言って下さる^^
「どうぞどうぞ~!」
っと笑顔で答えてる私。
けど内心は・・・
はっ・ハッ・恥ずかしい~~~><;
もう絶対する!必ずやる!本気だす!
キレイにしたらご報告しますね~^^
(いつのこっちゃ~)
店内も少し変えました^^

壁に板を付けました!!
狭いお店なので壁面も利用せねば^^;
インスタグラムを見て~っと、
遠くからわざわざ来て下さるお客様が
本当に有り難い事に増えたので、
店内も見応えのあるようにと
色々考えています^^

毎日この顔で癒してくれるペコちゃん^^
来て下さったお客様を癒せるよう
私も見習わなければ・・・
(舌を最大限にのばし横で上げる方法)
って。
私がこんな顔したらみんな逃げるわ -_-;
これから春はイベントの季節なので、
あちらこちらで色んなイベントが^^
eightもイベントに出店の予定があります!
また近づいたらお知らせしますね^^
3月ですね~^^
今日はポカポカ陽気!
春ですね~^^

個人的に「3」という数字が好きで、
花粉症でも無いので春は大好きで^^
でも花粉症にイヤ~な思い出はある。
別にもうええけど・・・ -_-;
出先などで時間があったら自分の勉強の為、
古民家のお店を探すようにしています。
それでちょこっとお邪魔してみたり^^
京都以外でも色々と見て来たのですが、
本当に震えたお店が何件かありまして。
(ホラーや隙間風に震えたんちゃうで)
コッ・・・コレは~~~!!っと心の中で
叫んでわめいて絶叫で震えてます^^;
今日も一件震えました!!
(私の最高の褒め言葉)
そんなに遠くない所。
たまたま調べて見つけて。
今日は朝から用事があったので、仕事に
行く時間まで行ってみることに・・・

このコンクリートそのままの感じや、
壁の剥き出した感じに倒れそう~!
(熱はないで)
朝は7時半から10時半までモーニングを
されていて、今日はモーニングのセットを!
ババッと食べてゴクゴクと珈琲を飲んで、
写真は無し~^^;

もうこのさり気なさが素敵やわ~!

何ですか~最高~!

このひと手間がポイント~!

こんなん大好き~!

凄い空間~!
圧迫感が無く、静かな空気が流れていて。
eightとは真逆や~~~-_-;
ウチのお店は・・・
賑やか~で狭~くて昭和のにおいが
あちこちプンプンしています。
(どうなんそれ~なぁどうなん~)

「Hygge」さん。
本当に素敵なカフェでした^^