コンテンツへ移動
去年に「忘年会をやろう~!」っと
話が盛り上がり。
でもなかなか日が合わず・・・
今年になり「新年会をやろう~!」っと
またまた盛り上がり。
やっと実現出来ました~!!
eightさん新年会スタート^^

祇園の「隠」さん^^
仲良くさせて頂いてるお客様^^
お世話になっているお客様^^

イラストレーターの佳矢乃さん。
エステティシャンのゆみちゃん。
ハンドメイド作家のノリさん。
着付けや人生相談をして下さる春子さん。
住んでいる所も、お仕事も、年齢も
みなさんバラバラ。
共通点はeightのお客様^^
もの凄く盛り上がり、あっという間の
ナッ・・・なんと4時間^^;
(どんなけ喋るねん~)

デザートまでしっかりと^^
ウーロン茶のプリン!
大爆笑の新年会でした~^^;
イラストレーターの佳矢乃さんから、
デザインをされているコーヒーやお菓子を
お土産に頂きました^^

開けるのがもったいない~^^
可愛い~~~^^


3月11日から18日まで、
大阪の天満橋で作品展をされます。
題名は「詰め合わせ」。
今から楽しみ~^^
今回は古い駄菓子のビンを
ご紹介します^^

大と小。

こちらは大。

中身を入れるとこんな感じに~^^
(アヒルって~)

こちらは小。

どうでしょうか~^^
(巨大まつぼっくりですから~)
少し荒っぽいような・・・
所々に気泡が見える・・・
雰囲気のある昔のビン。
お好きな物を入れて、ディスプレイに
いかがでしょうか~^^
学校も始まりいつもの日々。
前にブログに登場した三男坊も
黒色の髪の毛に無事戻り、
ダラダラ~っと・・・
フニャフニャ~っと・・・
(どんなんや~)
毎朝通学しています^^;
ここでプチプチ情報~!!
髪の毛をピンクに染めた場合、
戻す時は黒色を2つ買った方が、
絶対に良いですよ~~~^^
(誰が知りたいねん-_-;)
昨日は雪で寒かったですね~><;
お店の裏庭もこんな景色に・・・

毎日寒いですが、心温まる事が色々と
ありました~^^
この前のサプライズお誕生日会!
カズマ様、のぞみ様、minori様、早織様。
皆様からの嬉しいコメント^^
本当にありがとうございました^^
eight(せっ・せっ・・セリフあるで~)
っと少し驚き・・・(笑)いざ本番。
新喜劇になってなかったかなぁ~^^;
(株)ナカムラ様(杉浦様)
遠い所わざわざありがとうございました。
イベントをされる時、遊びに行きますね!
前回カバンを買って下さったお友達の方、
今回ピンバッジを買って下さったお友達
の方にも、宜しくお伝え下さい^^
本当にありがとうございました^^
昨日来て下さったカップル様^^
(リンゴ箱の~^^)
「このお店は人に教えたくない」
っと言って頂いたお言葉。
本当に本当に嬉しかったです^^
また遊びに来て下さいね~!
それと・・・
今日お客様の春子さんから頂きました~!

ワ~~~イッ^^
寒いからラーメン助かる~~~^^
お店から良いにおいがしても、
メニューにはありませんから~^^;
春子さん。
いつもありがとうございます^^

皆様~ありがとうございました^^
今日は初めての・・・
カフェご予約のお客様^^
昨日にお電話がありました。
13人様。
(エッ?エ~~~~ッッッ??)
(入れるか~?座れるか~??)
最初お聞きした時は焦ったのですが、
お誕生日のサプライズの会なので、
お引き受けしました^^

とても素敵なサプライズ^^
賑やかに始まりました!
13人様。
途中から1人増え・・・14人様^^
アレッ?
また増え・・・15人様^^
んっ?
またまた増え・・・もうわからん^^;
(最後は18人ぐらい~?)
この狭いお店に、これだけの人数が
入れる事を知り、何だか今後カフェを
やっていく為の自信になりました~^^
ありがとうございました~^^

としひこ様!
お誕生日おめでとうございます!!
今日も寒い。
一月。当たり前か~^^;
10日の日曜日。
お店を閉めてから、恵美須神社へ
行って来ました^^

凄く賑わってました~!

eightが繁盛しますように・・・

お店に飾りました^^
前にブログでご紹介した靴下。
「冷えとり」を始めて一ヶ月ちょい。

ジャ~~~ン!!
(安心して下さい)はいてますよ~^^
絹→綿→絹→綿。合計四枚。
色々な情報があるけれど、とりあえず
やってみよう~!っと一ヶ月前に購入。
良く聞く好転反応はまだ無く・・・
噂の痩せることもまだ無く・・・
(まずは食べてる量を自覚しましょう)
五本指もスムーズにはけるようになり、
四枚はく事にも慣れてきて^^
しか~し・・・
一番の悩みがコレッ・・・

ムートンの靴しかはいらへん~><;
四枚はいた足のデカさに驚き・・・
持っている他の靴は全てアウト・・・
でもでも続けますから~^^
何か反応が出たらご報告しますね~!
(まずはダイエットや~><;)
(靴下関係ないやん~-_-;)
何だか・・・
足で終わるのは申し訳ないので~^^;
こちらをどうぞ。

昔の引き出しの小物入れが入りました。

高さ26センチ(持ち手から)
横26センチ、奥行き13センチ。

しっかりしています^^

雰囲気のある背中・・・^^;

お店にある似合いそうな物を
置いてみました~^^
古そうな物なので、キレイにお掃除。
すると・・・
引き出しの中から紙が・・・

んっ・・・?

エ~~~~ッ?
明治~~~??
凄いなぁ・・・っと驚きながら、
ヨシヨシ~っともっと磨きたくなり^^
愛おしくなります^^
状態は良いですよ^^
昨日のブログでご紹介したモロゾフ^^
ゆみちゃんからメールがきました^^
サイモンです・・・っと。
そうそう~~~!
それそれ~~~!
(共通点・・・モ)
失礼しました~^^;

ハ~~~イッ!!
サイモン~~~!!
(スッキリしたわ~^^;)
午前中は晴れ間もあったけど、
どんより寒そうな曇り空。

仲良くしているお客様のゆみちゃん^^
(時々ブログに登場~)
去年に大阪から京都東山へお引っ越し!
eightから凄く近くなって嬉しい!!
でも・・・
いつも忙しい彼女。
今年はまだ会えてない・・・
っと思っていたら、今日新年の挨拶に
来てくれました~!!
しかし・・・
いつも私を驚かす彼女。
今回は・・・

ヒョエ~~~><;
外国の人を連れてきた。
(だっ・だっ・・誰やねん・・・?)
今近くのカフェでコーヒーを飲んでいて、
偶然出会った~っと。
(謎・ナゾ・・なぞなぞ・・・?)
確か~モロゾフ?
みたいなお名前^^;
(もう忘れた)
本当に彼女は凄い人です!
ゆみちゃんから頂きました~^^

花瓶がなかったので巨大フラスコに^^;
(華道家の皆様申し訳ございません)

良い香り~^^
ゆみちゃんありがとう~!
モロゾフもありがとう~!!
(たぶんちゃうで~^^;)
お正月の雰囲気もなくなり、
いつもの光景に戻りつつある岡﨑近辺。
古い水筒(たぶん水筒?)が入りました。

色あせて・・・
ボコボコで・・・
でも良い雰囲気^^

こちらはフタ付き。
無造作に転がしておくのもアリッ!
(たぶんアリッ^^;)

こちらはフタなし。
ドライフラワーを入れてディスプレイ^^
(今年もお世話になります。あじさい様)
どちらも渋くて可愛いです^^
去年の大晦日のカウントダウン。
23時過ぎ頃にカフェが満席に^^
(座席数9席ですが。何か?-_-)
ご家族、カップル、お一人様。
23時59分。
皆さんまだ座られている。
(エ~~~ッ)
(本当にいいんですか~)
(年越しがeightで~~~)
っと半信半疑?の中・・・
ええいッ!もう言っちゃえ~!!
っと秒数を数え、皆さんと拍手で
新年を迎えることができました^^
(ホンマに良かったんか・・・^^;)
お客様でイラストレーターの佳矢乃さん。
素敵な年賀状を頂きました^^

とても繊細でとても優しい絵。
佳矢乃さんの絵は大好き^^

ありがとうございました^^
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

去年(昨日^^;)の23時から
お店を開けて、新年のカウントダウンを
お客様とやりました~^^
朝方3時でいったんお店を閉め、
11時にまた開けて。
寝ぼけながらの新年初日のお仕事^^;

今年も皆様がワクワク~!っとする物や、
懐かし~!っと微笑んで頂ける商品を
探し仕入れてきますので、乞うご期待^^